環境新聞オンライントップバナー2階層目以降サイズ:W 850× 150

下水道展'23札幌特集 第1部

「下水道展'23札幌」が8月1日から4日まで開催される。299社・団体が出展し、下水道関連の技術や機器が紹介される。また、下水道アカデミアや下水道×農業のコラボ企画、下水道情報技術研修会なども開催される。環境新聞7月26日付に掲載した特集記事は次の通り。(クリックで詳細)

鼎談 下水道DXの現在地 DXは本当に下水道と暮らしを変革できるのか

下水道展’23札幌 8月1日~4日 札幌ドーム 東京都以北の都市で初開催 299社・団体、913小間が出展

「下水道展'23札幌」開催に寄せて

下水汚泥の肥料利用の拡大に向けた施策の展望 国土交通省水管理・国土保全局下水道部下水道企画課資源利用係長 吉松 竜宏氏に聞く

「みどりの食料システム戦略法」における下水汚泥肥料の役割 日本農業を「有機」「環境保全」形態に改善へ 京都大学名誉教授 松井 三郎

秋田県に見る新しい官民連携事業のかたち 県・市町村と民間による広域補完組織設立へ 秋田県建設部下水道マネジメント推進課課長 近藤 雅

米子市におけるカーボンニュートラル処理場と未利用エネルギーの活用 米子市下水道部施設課 住田 祐樹

ブルーカーボンのための栄養塩類能動的管理と下水道の役割 「下水道ブルーカーボン構想」 ジャパンブルーエコノミー技術研究組合など

下水道の新たな可能性を切り開く水道行政の国土交通省移管 新たなSDGs価値創造に期待 グローバルウォータ・ジャパン代表 吉村 和就

札幌市における下水疫学調査の活用 下水疫学データ 感染動向把握の指標に活用 北海道大学・札幌市下水道河川局

DXによる下水道管理の新たなかたち 下水道共通プラットフォーム 4月から運用開始 日本下水道協会企画部情報課 阿部 善成

第60回下水道研究発表会 8月1~3日開催