土壌汚染対策 全指定調査機関が情報開示を 中環審小委、今後のあり方で方針案
中央環境審議会(環境相の諮問機関)の有識者小委員会は6月30日、今後の土壌汚染対策のあり方に係る論点の第3弾を、オンライン併用により開いた会合に示した。それによると、土壌汚染対策法に基づき調査を行う指定調査機関について、同法の施行上著しく業務品質に課題があるとの指摘もあることから、各機関が保有する技術力や業務品質管理の取り組みを把握できるよう、今後は全ての機関の情報開示を行うべきだとしている。
全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。
記事本文残り77%
続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。
- 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
- 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
- 初月無料で有料会員に登録できます。