製造段階のCO2排出量を8割削減 建築用コンクリ部材を開発 大阪・関西万博の基礎素材に適用 NEDOと竹中工務店、GI基金事業で
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と竹中工務店は19日、グリーンイノベーション(GI)基金事業の一環として、CO2を削減・固定・吸収するコンクリートの建築用プレキャスト部材を開発したと発表した。

全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。
記事本文残り90%
続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。
- 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
- 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
- 初月無料で有料会員に登録できます。