環境相会談 日本とブラジル、JCM締結へ「覚書」 「地球の肺」アマゾンの土地改良にODA 首脳会談 中ロへの傾斜防止の意図も

1992年の「地球サミット」の開催地であるブラジルのマリーナ・シルヴァ環境気候変動相と、浅尾慶一郎環境相が3月25日、環境分野で協力する覚書に署名した。日本が温室効果ガス(GHG)削減の取り組みを支援する対象国と削減効果を分け合う「2国間クレジット制度(JCM)」の締結などを目指す。翌26日には、国賓として来日したルラ・ダシルバ大統領と石破茂首相が会談し、経済や気候変動分野での協力策も盛り込んだ今後5年間の行動計画も採択した。

環境相会談 日本とブラジル、JCM締結へ「覚書」 「地球の肺」アマゾンの土地改良にODA 首脳会談 中ロへの傾斜防止の意図も_ブラジルのシルヴァ環境気候変動相(左)と浅尾環境相(環境省提供)
ブラジルのシルヴァ環境気候変動相(左)と浅尾環境相(環境省提供)

全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。

記事本文残り85%

続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。

  • 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
  • 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
  • 初月無料で有料会員に登録できます。