WOTA 分散型水循環システムの導入支援 全国の自治体対象にファンド創設

水循環システムを手掛けるベンチャー企業のWOTA(東京都中央区)は8日、全国の自治体を対象に分散型水循環システムの導入を支援するファンドを創設すると発表した。人口減少や施設の老朽化など上下水道の維持・更新で課題に直面する自治体に対し、分散型システムの導入から運用管理までを包括的に支援することで、持続可能な水インフラの構築を後押しする。

WOTA 分散型水循環システムの導入支援 全国の自治体対象にファンド創設_分散型水循環システムのファンド創設について説明するWOTAの前田瑶介社長兼CEO
分散型水循環システムのファンド創設について説明するWOTAの前田瑶介社長兼CEO

全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。

記事本文残り85%

続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。

  • 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
  • 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
  • 初月無料で有料会員に登録できます。