タイ拠点に海外戦略強化 一本足打法から脱却図る ユアサ商事
ユアサ商事の田村博之社長は、5月24日に行われたユアサ商事の仕入れ先会であるユアサ炭協会の第47回本部会総会で2023年4月期の業績報告とタイを拠点とした海外戦略など今期の方針について説明した。
26年度に向けた中期経営計画については「得意とする産業機器、工業機械部門などの一本足打法からの脱却を図り、海外戦略を中心に社会課題の解決に取り組む9つの成長戦略分野(海外、グリーン、デジタル、レジリエンス&セキュリティ、新流通、シェアリング、介護・医療、食品、農業)に注力する」とした。26年度末の成長戦略分野の売上比率を約8%、総売上6千億円、経常利益200億円を目指す。
中でも海外分野の売上拡充に向けた施策に積極的に取り組む。具体的には、今年9月に完成予定のタイ新社屋を拠点に25年2月5日から7日かけてバンコク国際貿易展示場で「日本の文化とタイの文化をつなぐ」をテーマとしたイベントを開く。
インドでは現地拠点を2カ所から4カ所へ拡大するほか、工作機械の展開などで東南アジア3カ国に6社のネットワークを持つシンガポールのHENKOグループの株式を取得し南アジア地域での現地資本ネットワークを強化する。