循環型社会を支える女性たち~その素顔に迫る~(12) 静岡県産業廃棄物協会女性部会長(マーセリサイクル代表取締役)海野 ひろみさん

全国の産業資源循環(産業廃棄物)協会に所属し、資源循環分野で活躍する女性たちの趣味、息抜きの方法など、素顔や日常を紹介するコーナー、今回は静岡県産業廃棄物協会副会長で、2月に発足した同協会女性部の初代部会長を務める海野ひろみさんです。「基本的には休みの日などは室内で過ごすのが好き」という海野さんですが、「健康診断でも血圧の数値などが高くなってきていて、会社を経営するにもやはり健康を維持しなくてはならないし、体を動かすことも大事と一念発起して、今月から週1回本格的にジム通いを始めました」とのことです。

循環型社会を支える女性たち~その素顔に迫る~(12) 静岡県産業廃棄物協会女性部会長(マーセリサイクル代表取締役)海野 ひろみさん 「身体が資本」と一念発起しジムでトレーニング 癒しは生活を共にする2_心の癒しは2匹の猫。趣味はアニメや漫画
心の癒しは2匹の猫。趣味はアニメや漫画

全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。

記事本文残り73%

続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。

  • 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
  • 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
  • 初月無料で有料会員に登録できます。