自治体に大規模な財政措置を 「GX経済移行債」の活用で 全国知事会 脱炭素社会実現の対策で提言
全国知事会(会長=平井伸治・鳥取県知事)は3日、「脱炭素社会の実現に向けた対策の推進に関する提言」をまとめた。それによると、全ての地域が足並みを揃えて「2050年カーボンニュートラル」を目指していくため、政府が今後10年間で20兆円規模を発行するとされる「GX経済移行債」も活用し、自治体への大規模かつ安定的な財政措置を実施することとしている。また、政府が目指すカーボンプライシング構想の具体化に当たっては、温室効果ガスの排出抑制を最大化する効果を発揮するとともに、地域経済の成長促進につながるものとなるよう検討を進めることとしている。

全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。
記事本文残り83%
続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。
- 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
- 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
- 初月無料で有料会員に登録できます。