総会フラッシュ(2025年7月23日)

JBRC 日本の循環型社会形成に貢献していく

JBRC(湯浅浩次代表理事)は6月20日、東京都港区の機械振興会館で第21回定時社員総会を開き、24年度事業、今年度事業計画の報告、24年度決算報告の決議などを行った。24年度の回収実績は電池パック重量で1392㌧、再資源化実績はニカド76%、ニッケル水素77%、リチウムイオン53%となり、いずれも法定目標率を上回った。

今年度は「日本の循環型社会形成に貢献していく」を事業方針とし、再資源化活動の深耕と強化、安全とコンプライアンスの徹底、持続可能な経営体制づくりに取り組んでいく。同団体にも影響が懸念される6月4日公布の改正資源有効利用促進法、4月15日発出の環境省通知を踏まえ、関係省庁、自治体、関係団体等と連携し適切に対応していく方針だ。

総会フラシュ JBRC 日本の循環型社会形成に貢献していく_

この記事は
会員限定です。

続きは会員登録(無料)
するとお読みいただけます