オルタナティブ・テクノロジー(60) オゾンを用いた下水汚泥の可溶化システム(その2) 日鉄エンジニアリングに聞く

前回は、三菱電機とのコラボで開発されたオゾン可溶化反応装置について、開発の経緯・目的、原理と構造等について伺いました。今回は引き続いて実証試験の成果、実機製作の課題と、今後の事業展開について伺います。

全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。

記事本文残り94%

続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。

  • 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
  • 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
  • 初月無料で有料会員に登録できます。