シャオリュウの中国環境ウオッチ(136) 中国の「新汚染物質」対策の進展
3月5日から国会に相当する全国人民代表大会(「全人代」)が開催された。会期は11日までの7日間で、大会初日には李強首相が政府活動報告(所信表明に相当)を行ったが、その報告のなかで、2022年から4年連続で「新汚染物質対策の強化」に言及した。この「新汚染物質」という言葉を初めて目にする読者も多いと思うが、今回はこの言葉について取り上げてみたい。

全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。
記事本文残り89%
続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。
- 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
- 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
- 初月無料で有料会員に登録できます。