いのちをつなぐ水と流域・地球市民対話プロジェクト 大阪フォーラム開催 「水」でつながる官民学、市民が一堂に
いのちをつなぐ水と流域・地球市民対話プロジェクト推進委員会は2日、大阪市中央公会堂で「地域フォーラム2024」を開催した。「琵琶湖~淀川~大阪湾流域圏 流域で培われた人と水の知恵、未来へ」をテーマに2つの基調講演と2つのパネルディスカッションを通して水の重要性を再認識したほか、ポスターパネル展では子供、学生からシニアまで幅広い年代の市民、研究者、企業、NPO・NGOなどが、水と環境・生業・文化に関するぞれぞれの取り組みを発表し、流域における地域資源を知るとともに、さまざまな課題についても共有した。

全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。
記事本文残り85%
続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。
- 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
- 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
- 初月無料で有料会員に登録できます。