シャオリュウの中国環境ウオッチング(134) 見たこともない景色
昨年はようやくコロナの呪縛から完全に解放された1年であったが、5年前―コロナ発生前の2019年とは、日中関係を取り巻く状況が大きく変化し、これまで「見たこともない景色」に変わってしまった。5年前はまだ日本の対中ODAが継続中であり、また、ODA以外の政府間協力や民間協力も盛んで、私自身もこのような環境下で日中環境協力の現場の先頭に立っていた。19年には飛行機だけでも86回搭乗した。中国国内の高速鉄道(新幹線)での移動も合わせれば、年間の4分の1以上移動を繰り返していた。即ち、中国滞在中の2日に1回は飛行機や高速鉄道で移動していた計算になる。

全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。
記事本文残り82%
続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。
- 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
- 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
- 初月無料で有料会員に登録できます。