東京湾大感謝祭 2025(27日~28日、横浜市役所アトリウム)
-東京湾の魅力を発見しよう-みんなで東京湾の未来をつくろう東京湾大感謝祭実行委員会(事務局:東京都港区虎ノ門 3 丁目 1 番 10 号一般財団法人
みなと総合研究財団内)は、横浜市役所アトリウムを会場に 9 月 27 日(土)~28 日
(日)「東京湾大感謝祭 2025」を実施いたします。
今年のテーマは、「東京湾を楽しむ」。豊かな自然環境がある東京湾は、都民、市民の楽し
みの場を提供してくれます。東京湾大感感謝祭は、東京湾に親しみを感じ、東京湾の海に
関する現状を知る良い機会です。
「東京湾再生のための行動計画(第三期)」※の新しい目標・副題「流域 3,000 万人の心
を豊かにする「東京湾」の創出」のきっかけを提供します。
10 月 1 日は、「東京湾の日(トウキョウ ワン)」とともに、東京湾大感謝祭は、東京湾沿岸
域各地の連携イベントとの環を広げ、東京湾岸域の自治体と連携しながら、東京湾に親し
みを創りだす取り組みを行っていきます。
★展示会場: 東京WONDER下水道など出展
イベント詳細
| 日時 |
2025-09-27 〜 2025-09-28 10:00~17:00 |
|---|---|
| 場所 |
横浜市役所アトリウム |
| 主催 |
東京湾大感謝祭実行委員会 (実行委員長:寺元 敏光 東京湾フェリー株式会社 常務取締役) |
| 共催・後援 |
■共 催:国土交通省関東地方整備局、環境省、横浜市 、 東京湾再生官民連携フォーラム、(一財)みなと総合研究財団 、 東京湾の環境をよくするために行動する会 ■後援:水産庁、東京湾再生推進会議、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、 川崎市、千葉市、さいたま市、横須賀市 ■協力:横浜港運協会、公益財団法人横浜市観光協会、(一社)横浜港振興協会、 経団連自然保護協議会、(一財)セブン-イレブン記念財団 、(一社)日本埋立浚渫協会、 千葉県漁業協同組合連合会、神奈川県漁業協同組合連合会、横浜市漁業協同組合、 横浜港ボート天国推進連絡協議会、東京湾フェリー株式会社、神奈川大学、 NPO 法人日本ビーチ文化振興協会、(公財)日本釣振興会、NPO 法人海辺つくり研究会、 NPO 法人 Blue Earth Project、東京湾遊漁船業協同組合 |
| 定員 |
なし |
| お問い合わせ先 |
東京湾大感謝祭実行委員会 事務局 〒105-0001 東京都港区虎ノ門 3-1-10 第 2 虎の門電気ビル 4F 一般財団法人みなと総合研究財団内/東京湾再生官民連携フォーラム Tel. 090-1506-7646 |