kankyo_850150

トップに聞く◎JFEテクノリサーチ 瀬戸一洋社長 「ものづくりを支え、人の健康を守る」 技術駆動 トランプ旋風も腕磨く好機に

測定・分析業で日本最大規模のJFEテクノリサーチ。親会社の製鉄業において品質保証や成分分析を担っていた子会社が合併し、2004年に第三者の分析機関として歩みだした。そのため鉄や自動車など、具体的な製品を相手に成長を遂げてきた同社だったが、現在、それに留まらず事業の幅を広げており設立以来の黒字経営を手放さない。代表取締役社長の瀬戸一洋氏は「産業の基盤となる製品や材料が時代時代で移り変わっても、どうなろうが我々は対応できる」と語る。自信のわけは同社の技術が駆動する人事と営業、経営だ。技術をてこに顧客の新たなものづくりを支え、人々の健康を守る。その使命の前では世界を騒がせるトランプ旋風もただ腕を磨き提案力を高めるきっかけに他ならない。

トップに聞く◎JFEテクノリサーチ 瀬戸一洋社長 「ものづくりを支え、人の健康を守る」 技術駆動 トランプ旋風も腕磨く好機に_JFEテクノリサーチ 瀬戸 一洋 社長
JFEテクノリサーチ 瀬戸 一洋 社長

全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。

記事本文残り83%

続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。

  • 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
  • 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
  • 初月無料で有料会員に登録できます。