環境新聞オンライントップバナー2階層目以降サイズ:W 850× 150

水に反応する植物の仕組み解明 福井県立大が世界初

福井県立大学の塩野克宏教授と角田智詞准教授らの研究チームは10日、植物が周囲の環境から「水が多いこと」を認識する方法を発見したと発表した。植物は水を必要としているが、「多すぎる水」は根の呼吸を阻害し有害。しかしイネなどの一部の植物は「根に酸素を輸送する機能」を発達させ水の多い水田でも育つことができる。このような植物の環境適応メカニズムについて、土壌に水がたまった数日後に生じる「養分(硝酸)の減少」が、水が多い環境への植物の適応応答を開始する要因であることを世界で初めて突き止めた。

水に反応する植物の仕組み解明 福井県立大が世界初_

全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。

記事本文残り56%

続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。

  • 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
  • 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
  • 初月無料で有料会員に登録できます。