全産連女性部協議会 外部とも連携し3つの分科会が意欲的に活動
全国産業資源循環連合会女性部協議会は、2022年11月の発足から間もなく丸3年を迎える。コロナ禍でのスタートだったこともあり、オンラインとリアルを状況に応じて使い分け、これまでにない業界活動を展開して来た。特に資源循環業界で課題となっている「プラスチック」「リチウムイオン電池」「ファッション」の3つのテーマについては、それぞれ分科会を設け、外部とも連携しながらオンライン勉強会など意欲的に活動を行っている。各分科会の、直近の取り組みを紹介する。
この記事は
会員限定です。
続きは会員登録(無料)
するとお読みいただけます