下水管内調査用のクモ型ロボット開発 テムザック、実証重ね来年度から販売へ
クモは少しグロテスクだが、狭い場所や凸凹な場所を自在に進める。その便利な能力を、例えばインフラの点検に使えたら――。医療、福祉、災害現場などで人とともに働くロボット「ワークロイド」を開発する企業が、そんな夢を現実へ近づけようとしている。
全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。
記事本文残り86%
続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。
- 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
- 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
- 初月無料で有料会員に登録できます。