リスク社会と地域づくり(15) 長崎大学大学院環境科学専攻准教授 昔 宣希(ソク サニー) 地元企業の気候変動リスク管理(1)

WITHコロナ時代 「より良い再建」へ

新型コロナウイルスによる大流行は前例がなく、広範な影響を及ぼし、21世紀の第2の破壊的な経済危機を引き起こした。今回の大流行は、現代社会の弱点と脆弱性を明らかにする一方、人間の社会活動による影響が伝染病の流行、気候変動などという世界共通の課題を生んだという認識をより固めた。

リスク社会と地域づくり(15) 長崎大学大学院環境科学専攻准教授 昔 宣希(ソク サニー) 地元企業の気候変動リスク管理(1) 世界の脱炭素潮流とサステナブルファイナンス WITHコロナ時代 「より良い再建」へ_長崎大学大学院環境科学専攻准教授 昔宣希(ソクサニー)
長崎大学大学院環境科学専攻准教授 昔宣希(ソクサニー)

全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。

記事本文残り90%

続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。

  • 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
  • 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
  • 初月無料で有料会員に登録できます。