2階環境新聞オンライントップバナー2階層目以降サイズ:W 850× 150

新・世界と日本の水事情(3) グローバルウォータ・ジャパン代表 吉村和就 エジプト「国家の命運は水の確保にあり」

エジプトは、その昔から「エジプトはナイルの賜物」と呼ばれてきたが、その水資源の90%以上をナイル川に依存するという構造的な脆弱性を抱えている。急速な人口増加と農地拡大は水需要をひっ迫させ、水資源量を深刻な水不足へと追い込んでいる。さらに、ナイル川・上流国との水利権紛争、特にエチオピアが建設した「大エチオピア・ルネサンス・ダム」(GERD)を巡る対立は、国家安全保障上の最大の脅威となっている。

新・世界と日本の水事情(3) グローバルウォータ・ジャパン代表 吉村和就 エジプト「国家の命運は水の確保にあり」_バブル・アク・バクル下水処理場
バブル・アク・バクル下水処理場

全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。

記事本文残り88%

続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。

  • 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
  • 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
  • 初月無料で有料会員に登録できます。