キーワードで考えるサステナビリティ(15) 子どもの権利~気候変動への意見表明権を保障しよう 

「子どもの権利」は、1989年の国連総会で採択された子どもの権利条約(以下、条約)で示され、世界各国に受け入れられてきた。これは発達過程にある子どもを保護の対象とするのではなく、大人と同じ権利を持つ主体として捉える。ただし、子どもの権利と大人の権利は全く同じではなく、大人だけが持つ権利(子どもは持たない権利)と子どもだけが持つ権利がある。大人だけが持つ権利が意思決定権で、それがない代わりに子どもだけが持つ権利が「意見表明権」である。

全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。

記事本文残り86%

続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。

  • 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
  • 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
  • 初月無料で有料会員に登録できます。