自民党、食品ロス削減法改正を視野に提言 「食品寄付や持ち帰りが当たり前の社会に」
自民党は13日の政策調整審議会で食品ロス削減法の改正を視野に「食品の寄付や外食時の持ち帰りが当たり前の社会に向けて」と題する提言を了承した。来週にも環境・温暖化対策調査会の井上信治会長、食品ロス削減プロジェクトチーム(PT)座長の堀内詔子元環境副大臣らが岸田文雄首相はじめ河野太郎消費者相、西村明宏環境相、野村哲郎農林水産相、加藤勝信厚生労働相に申し入れる。食品ロスの削減は、食品資源の循環を通して温室効果ガス削減にも貢献する。
全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。
記事本文残り90%
続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。
- 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
- 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
- 初月無料で有料会員に登録できます。