メタノール生成バクテリアを発見 JAMSTEC、産総研 ガス、石油の増進回収へ

海洋研究開発機構(JAMSTEC)と産業技術総合研究所(産総研)の研究チームは1月30日、メタノールを生成する「メタノール生成バクテリア」を世界で初めて発見したと発表した。このバクテリアがギ酸を還元してメタノールを生成する新奇な代謝経路も明らかにした。メタノール生成バクテリアとメチル利用アーキアが共生し、メタノールの受け渡しを介してメタンを生成することも証明した。新たな天然ガスの生成経路を明らかにした。

メタノール生成バクテリアを発見 JAMSTEC、産総研 ガス、石油の増進回収へ_

全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。

記事本文残り64%

続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。

  • 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
  • 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
  • 初月無料で有料会員に登録できます。