山口FG、県内でESDモデル構築 地元高校生のアイデア生かす
山口フィナンシャルグループ(FG)子会社のYMFG ZONEプラニング(山口県下関市)はICTを活用したESD(持続可能な開発のための教育)モデルの構築を周防大島町で実施すると発表した。昨年度に実施した取り組みに引き続き今回も地元高校生からエコツーリズムに関するアイデアを募る。デジタル技術により関連事業者と共有する仕組みも構築する。
全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。
記事本文残り68%
続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。
- 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
- 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
- 初月無料で有料会員に登録できます。