かけがえのない水環境を次世代に 上総掘り発祥の千葉・君津で名水自慢の市町村がサミット
各地の名水自慢の市町村が加盟する全国水環境保全市町村連絡協議会は先月24日、千葉県君津市で第36回全国大会「名水サミットinきみつ」を開催した。サミットのテーマは「水と共鳴する伝統の技」。午後からのシンポジウムでは、君津市の名水や関連する伝統技術についての講演、「多様な価値を持つ地下水を後世に残すため」をテーマにしたパネルディスカッションが行われた。最後に、先人たちの知恵と努力によって「名水」が守られ、引き継がれたきたことを認識し、かけがえのない水環境を次世代に引き継ぐ活動を続けていくことなどを宣言した。
全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。
記事本文残り83%
続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。
- 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
- 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
- 初月無料で有料会員に登録できます。