洋上風力アセス、環境省が方法確定し現地調査 検討会報告書 工事中、稼働段階のモニタリングも 法制度や実施体制を早期に整備へ

環境省は8月31日、洋上風力発電の新たな環境アセスメント制度に関する有識者検討会(座長=大塚直・早稲田大学法学部教授)の報告書を発表した。それによると、事業者選定前の早期の段階から、環境省が幅広い情報・知見を収集し、環境アセスメントの方法をあらかじめ確定した上で、現地調査を実施。その結果を再エネ海域利用法に基づく区域選定の検討や、選定事業者が立案する事業計画に適切に反映させる仕組みとすることや、環境影響の不確実性に対応するため、工事中および稼働段階でモニタリングを実施することなどを提言している。

洋上風力アセス、環境省が方法確定し現地調査 検討会報告書 工事中、稼働段階のモニタリングも 法制度や実施体制を早期に整備へ_洋上風力発電に係る新たな環境アセス制度の全体的流れ(全体像)
洋上風力発電に係る新たな環境アセス制度の全体的流れ(全体像)

全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。

記事本文残り80%

続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。

  • 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
  • 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
  • 初月無料で有料会員に登録できます。