電事連会長に中部電・林社長 不祥事続きと関電不信で選出難航 力の源泉〝政治力〟は維持
電力大手10社でつくる電気事業連合会は15日、池辺和弘会長(66、九州電力社長)の後任に中部電力社長の林欣吾社長(63)が就く4月1日付の人事を発表した。業界の相次ぐ不祥事が影響し、4年ぶりの交代となる。また、会員電力会社の独占禁止法違反に伴う公正取引委員会の申し入れを踏まえ、かつて「社長会」とも呼ばれ、10社社長が毎月定例で参加し重要事項を議論してきた「総合政策委員会」の廃止も決定した。ただ10社社長が参加する「運営会議」を新たに設置し、政治力の維持は図る。(小峰純)

全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。
記事本文残り87%
続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。
- 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
- 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
- 初月無料で有料会員に登録できます。