味の素の汚泥・汚水、消化ガス発電に活用 佐賀市

佐賀市はこのほど、味の素とバイオマス資源を活用する共同事業を開始した。市下水浄化センターの消化ガス発電用の資源として、同社九州事業所の廃水浄化設備から発生する汚泥・汚水を活用、温室効果ガスの削減につなげる。残った汚泥は、肥料にして市民に販売する。

全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。

記事本文残り68%

続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。

  • 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
  • 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
  • 初月無料で有料会員に登録できます。