多面的に地域に貢献する有田周辺広域圏事務組合クリーンセンター 汚泥を70%以下に脱水し焼却施設の助燃剤に 西峯正樹主査に聞く

平時も災害時も地域に根付き寄り添う

和歌山県有田市と有田川町のし尿および浄化槽汚泥を処理する「有田周辺広域圏事務組合クリーンセンター」が循環型社会の形成に資する施設としてリニューアルし、今年3月に竣工した。特徴や取り組みについて、西峯正樹主査に聞いた。

多面的に地域に貢献する有田周辺広域圏事務組合クリーンセンター 汚泥を70%以下に脱水し焼却施設の助燃剤に 平時も災害時も地域に根付き寄り添う 西峯正樹主査に聞く_有田周辺広域圏事務組合クリーンセンターの外観
有田周辺広域圏事務組合クリーンセンターの外観

この記事は
会員限定です。

続きは会員登録(無料)
するとお読みいただけます