AC Biode 衣料品から弁当がらまで 混合廃棄物も約200℃で分解

AC Biode(京都市、久保直嗣代表取締役社長)は、独自の触媒「Plastalyst (プラスタリスト)」と手法(特許申請済)を用いて、塩化ビニルを含む各種プラスチックや混合廃プラスチックほか、さまざまな有機物(運動靴、食料残渣、下水汚泥など)を、約200℃で各種モノマー、水素、アルコール、一酸化炭素等に分解して取り出すことに成功した。

全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。

記事本文残り77%

続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。

  • 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
  • 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
  • 初月無料で有料会員に登録できます。