産業廃棄物処理事業振興財団 建設汚泥等再生品認定促進へ、情報開示施設審査も着々と 優良産廃処理業者認定1万4300件に

新規含め積極的に事業展開
優良認定、許可更新の前倒し等で堅調に増加

産業廃棄物処理事業振興財団では産業廃棄物の資源循環や適正処理を進めるためのさまざまな取り組みを行っている。このうち、利用が増加している優良産廃処理業者認定制度の「事業の透明性」の基準適合を証する適合証明サービス、適正な資源循環を促進させるための再生品の有価物該当性認証や、情報開示施設審査など新たな取り組みについて紹介する。

産業廃棄物処理事業振興財団 建設汚泥等再生品認定促進へ、情報開示施設審査も着々と 優良産廃処理業者認定1万4300件に 新規含め積極的に事業展開 優良認定、許可更新の前倒し等で堅調に増加_図1 事業の透明性の基準適合証明書
図1 事業の透明性の基準適合証明書

全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。

記事本文残り92%

続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。

  • 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
  • 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
  • 初月無料で有料会員に登録できます。