防火システムで処理業者に安心を提供 ~土岐の取り組み~③ 導入企業との対談 加山 社長、佐々木 工場長 × 土岐 社長

加山興業・加山 順一郎 社長、佐々木 宏直 工場長 × 土岐・土岐 新也 社長
安全安心を担保し会社を守るのは経営者の役目

各種設備の設計・施工などを手掛ける土岐(愛知県豊川市)が独自に開発した「チェッカー式スプリンクラー」を採用した防火システムは、近年リチウムイオン電池等に起因する工場での火災・発火事故が多発する廃棄物処理・リサイクル業界で徐々に注目を集め始めている。今回は廃棄物処理業界で初めて同システムを導入した加山興業(同市)の加山順一郎社長、佐々木宏直工場長と、土岐の土岐新也社長に、防火対策、安全対策の重要性などについて語り合ってもらった。

防火システムで処理業者に安心を提供  ~土岐の取り組み~③ 導入企業との対談 加山興業・加山 順一郎 社長、佐々木 宏直 工場長 × 土岐・土岐 新也 社長 安全安心を担保し会社を守るのは経営者の役目_(左奥から時計回りに)加山社長、土岐社長、(一人おいて)佐々木工場長
(左奥から時計回りに)加山社長、土岐社長、(一人おいて)佐々木工場長

全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。

記事本文残り90%

続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。

  • 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
  • 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
  • 初月無料で有料会員に登録できます。