九州地域エネルギーシステム連絡会セミナー~GXに向けて~(3/8)

化石エネルギー中心の産業構造・社会構造を、クリーンエネルギー中心へ転換する、GX(グリーントランスフォーメーション)は、産業・エネルギー政策の大転換を意味するものです。このGXにより、2050年カーボンニュートラル達成を目指すとともに、安定的で安価なエネルギー供給につながるエネルギー需給構造の転換の実現、さらには、我が国の産業構造・社会構造を変革し、将来世代を含む全ての国民が希望を持って暮らせる社会の実現が目指されています。本年2月にはGX実現に向けた基本方針が閣議決定され、GX関連製品・事業の付加価値向上が期待される成長指向型カーボンプライシングが創設されることとなりました。このため、九州経済産業局及び九州地域エネルギーシステム連絡会では、カーボンプライシングの重要性とともに、GXに係る動向、企業の取組事例の共有を目的として、オンラインセミナーを開催いたします。
イベント詳細
日時 |
2023-3-8(水)開催 14:00~16:00 |
---|---|
場所 |
Microsoft Teamsによるオンライン配信 |
主催 |
九州経済産業局、九州地域エネルギーシステム連絡会 |
定員 |
120名 ※参加無料 |
お問い合わせ先 |
九州経済産業局 資源エネルギー環境部(担当:和泉、岡田、切江) 電話:092-482-5513、ファクシミリ:092-482-5398 |