第58回水環境懇話会 「リン回収と汚泥処理の同時達成を目的としたハイブリッド型電解晶析法の開発」

第58回水環境懇話会
第58回水環境懇話会

皆様におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。第 58 回水環境懇話会を下記のとおり開催致しますので、お誘い合わせの上、ご参加頂きますよう、よろしくお願い致します。

「リン回収と汚泥処理の同時達成を目的としたハイブリッド型電解晶析法の開発」
鳥取大学 工学部社会システム土木系学科
准教授 高部 祐剛(タカベ ユウゴウ) 様

講演概要 : 昨今の穀物需要の増加や肥料原料価格の高騰を背景に、下水処理場に集約されるリン資源の回収・再利用により多くの注目が集まっている。ヒドロキシアパタイト法やリン酸マグネシウムアンモニウム法といったリン回収を目的とした既存技術が広範に普及していない現状において、本講演では、生物学的下水処理を採用している下水処理場において必須の工程である汚泥処理を行いながらリン結晶の析出も可能とするハイブリッド型電解晶析法について紹介する。

イベント詳細

日時

2024-6-12(水)開催/水環境懇話会

17:30~19:00

場所

現地会場での開催と Zoom を用いた web 会議システムを併用 現地会場:月島ホールディングス 本社 2 階 アメニティホール 東京都中央区晴海三丁目 5 番 1 号 都営大江戸線勝どき駅より徒歩 8 分

主催

公益社団法人 日本水環境学会 産官学協力委員会 水環境懇話会

参加申し込みフォーム