静脈産業の現在地と未来(3) 資源循環ネットワーク  彌永冴子 「CEアクセラレーター」としての静脈産業

産学官民連携実現のハンドルを握る可能性

私の住む香川県直島にある製錬所は、銅鉱石等バージン原料から資源を抽出することで、非鉄金属素材を生み出すことが生業であった。ただし今では、国内外から調達したE―Scrapから金をはじめとする希少金属を抽出することに力点が移っている。製錬所は、主要な静脈産業の一角を担っているのである。

静脈産業の現在地と未来(3) 資源循環ネットワーク  彌永冴子 「CEアクセラレーター」としての静脈産業 産学官民連携実現のハンドルを握る可能性_図 産学官民連携によるCEの実現
図 産学官民連携によるCEの実現

全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。

記事本文残り88%

続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。

  • 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
  • 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
  • 初月無料で有料会員に登録できます。