ドローンで金属盗監視を効率化 NEDOとKDDI 1人で遠隔、多数機制御し

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)とKDDIは、1人の遠隔操縦者が3つの空域でドローン3機を同時に運航する実証に成功したと発表した。金属盗と呼ばれ太陽光発電施設などの銅線盗難に対するドローン警備の有用性を評価するのがプロジェクトのテーマ。多数機を同時に運航しシステムやオペレーションが適切に行えるか試した。遠隔地でも制御できる環境を整備しドローンの夜間警備が有効だと確認した。

ドローンで金属盗監視を効率化 NEDOとKDDI 1人で遠隔、多数機制御し_1人の操縦者によるドローン3機同時運航イメージ
1人の操縦者によるドローン3機同時運航イメージ

全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。

記事本文残り64%

続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。

  • 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
  • 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
  • 初月無料で有料会員に登録できます。