全国産業資源循環連合会女性部協議会 座談会 フットワークの軽さ生かし業界の発展に寄与
全国産業資源循環連合会女性部協議会は22年11月の発足以降、2日間の実践研修会やオンラインによる勉強会など、リアルとヴァーチャルを組み合わせてさまざまな活動を行って来た。昨年は動脈側とのプラスチックリサイクルに関する意見交換会なども行っており、今年からプラスチック、リチウムイオン電池、ファッションといったテーマごとの分科会が本格始動する見込みだ。3つの分科会の中心的役割を担うメンバーに、分科会の意義や女性部協議会の方向性などについて語り合ってもらった。

この記事は
会員限定です。
続きは会員登録(無料)
するとお読みいただけます