加山興業スペシャル対談~環境ビジネスの未来に向けて~(10) 加山社長×名古屋大・横川さん(下) 環境問題に楽しみながら興味を

――日本の廃棄物処理の状況について感じることは。

横川 日本で処理の中心となっている焼却はサーマルリサイクルと言われているので、発生する熱なども全て有効利用されていると思っていましたが、残念ながらそうではないのですね。産廃処理施設等ではなかなか難しいのでしょうか。

加山興業スペシャル対談~環境ビジネスの未来に向けて~(10) 加山 順一郎 社長×名古屋大学・ 横川 ルナさん(下) 環境問題に楽しみながら興味を持ってもらうことが大事_日本と北欧の環境への取り組みの違いなどの話題で盛り上がった
日本と北欧の環境への取り組みの違いなどの話題で盛り上がった

全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。

記事本文残り92%

続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。

  • 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
  • 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
  • 初月無料で有料会員に登録できます。