全産連中部地域協議会女性部会が発足 業界の女性層の組織化・活躍促進図る
岐阜県産業環境保全協会、静岡県産業廃棄物協会、愛知県産業資源循環協会、三重県産業廃棄物協会の各女性部会で構成される全国産業資源循環連合会中部地域協議会女性部会が12日、名古屋市のANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋で設立総会を開き、発足した。全産連地域協議会の女性部会発足は、関東地域協議会に続いて2番目となった。初代会長には、愛知県協会女性部会長の東久保真弓氏(全国産業資源循環連合会女性部協議会副会長)が就任した。総会終了後には愛知県副知事の牧野利香氏による「女性が輝く社会を目指して」と題した講演も行われ、全産連の永井良一会長(愛知県協会会長)も出席。また、全産連女性部協議会の二木玲子会長をはじめ、4県以外からも資源循環業界に従事する多くの女性の参加があった。

会長に東久保氏
全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。
記事本文残り69%
続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。
- 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
- 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
- 初月無料で有料会員に登録できます。