北半球の大部分で熱波現象 WMO事務局長「温室ガス削減の緊急性が増加」
世界気象機関(WMO)は18日、北米やアジアの一部、北アフリカと地中海の気温が40℃を超えるなど、北半球の大部分で熱波現象が同時に発生しており、こうした地球温暖化の影響でますます頻繁に発生する異常気象は、人間の健康、生態系、経済、農業、エネルギー、水の供給に大きな影響を与えていると警鐘を鳴らした。速報値によると、6月は世界の平均気温が観測史上最も高かったが、その気温は7月まで続いたとしている。
全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。
記事本文残り69%
続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。
- 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
- 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
- 初月無料で有料会員に登録できます。