地中熱だより(226)東京発 醸造・発酵業や養殖漁業での地中熱ヒートポンプ利用に期待
醸造業、発酵業、そして養殖漁業に関わる皆様へ。地中熱など関係ないとお考えではないだろうか。でも皆様は共通の課題を抱えていらっしゃる。エネルギー価格の高騰である。伝統産業の印象が強い醸造・発酵の世界も、現在は伝統製法を守りつつ、衛生環境はクリーンな最新設備である。そして温度を一定に保つため、ボイラーや空調を使っている。温度管理の大切さは養殖漁業にも共通で、化石燃料も電力も高騰し続け頭が痛い昨今、救いの切り札となるのが、地中熱である。
全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。
記事本文残り74%
続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。
- 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
- 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
- 初月無料で有料会員に登録できます。