青年部会長全国駅伝トーク~循環型社会への襷~(39) 大阪府産業資源循環協会青年部会部会長(ピージーエム専務取締役)河野 登志夫 氏
滋賀県産業資源循環協会青年部会の西村篤部会長のたすきを受け、今回登場するのは、大阪府産業資源循環協会青年部会の河野登志夫部会長。昨年部会長に就任し2年目に入った河野氏は、「部会長も部会員も同じ職種に取り組む仲間同士で、立場は平等」だとする。大阪青年部は部会員数が全国でトップとなっているが、廃棄物処理の業許可を持っていなくとも、廃棄物に関係するビジネスを行っている企業に所属していれば会員になれるのが特徴だ。昨年から「研修」、「親睦」、「DX」、SDGsの「ゴール5」の各委員会を設け、LGBTQに関する勉強会を実施するなど新たな取り組みを始めている。今年度はさらに会員間の交流を図っていく考えだ。
全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。
記事本文残り88%
続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。
- 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
- 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
- 初月無料で有料会員に登録できます。