環境図書 環境性能認証に対応できる「不動産・建築ESG」実践入門 尾熨斗啓介 著

累計2600棟に及ぶ建築物の省エネ計算実績を持つ環境・省エネルギー計算センター社長の著者が、省エネ建築の拡大に向けた国の法改正や環境に配慮した不動産市場の実態、省エネ基準の適合を不動産価値向上につなげるノウハウなど実務に役立つポイントを解説する。

ESG(環境・社会・統治)に即した経営と投資に関心が高まる。不動産分野もその潮流が加速している。来年4月には改正建築物省エネ法の施行で全ての新築建物で国の定める基準への適合が義務化される。2030年にはさらに厳しい住宅とビルの水準であるZEH(ゼッチ)、ZEB(ゼブ)に、50年にはストック平均で同水準の省エネ性能を確保させるなか、不動産ESGに携わる必須の視点を与える書。

発行・日本実業出版社(03・3268・5651)。定価2970円(税込み)

環境図書 環境性能認証に対応できる「不動産・建築ESG」実践入門 尾熨斗啓介 著_