新年賀詞交歓会 ウサギのように躍動する年に

関西ウォータークラブと各種水道関係5団体(日本水道協会、日本下水道協会、日本工業用水協会、全国簡易水道協議会、日本水道工業団体連合会)は10日、シティプラザ大阪(大阪市)で恒例の新年賀詞交歓会を開催した。

冒頭のあいさつで関西ウォータークラブの玉井得雄理事長は、「今年の干支・癸卯(みずのと・う)は次なる新たな生命が成長し始めるとの意味がある。これまで積み重ねてきた努力や我慢が実を結び、勢いよく成長してウサギのように躍動する年に」と期待を込めた。

さらに「水道は未来永劫絶やすことのできない事業。人口の減少、老朽化など課題山積で、解決困難度は年を重ねるごとに増しているが、改正水道法など事業の高度化を進めて効果的な策を講じる必要がある。当クラブも関係諸団体の皆様と手を携え、官民の枠を越えた連携を通して会員相互の一層の飛躍に取り組んでいきたい」と抱負を述べた。

新年賀詞交歓会 ウサギのように躍動する年に_玉井得雄理事長
玉井得雄理事長