環境省幹部人事 環境事務次官は鑓水氏 総合環境政策統括官に秦氏
環境省は25日、和田篤也環境事務次官が退任し、後任に鑓水洋総合環境政策統括官を充てるなどの幹部人事を発表した。総合環境政策統括官には秦康之地球環境局長、地球環境局長には土居健太郎水・大気環境局長、水・大気環境局長には松本啓朗関東地方環境事務所長、自然環境局長には植田明浩大臣官房地域脱炭素推進審議官、環境再生・資源循環局長には白石隆夫自然環境局長が就任した。前環境再生・資源循環局長の前佛和秀氏は国土交通省(大臣官房付)に出向した。7月1日付で発令する。
▽環境事務次官(総合環境政策統括官)鑓水洋
【略歴】
87年東大・法卒、同年大蔵省入省。19年理財局次長、20年国税庁次長、21年環境省に移り環境大臣官房長を経て23年から総合環境政策統括官。山形県出身、59歳。

全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。
記事本文残り82%
続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。
- 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
- 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
- 初月無料で有料会員に登録できます。