国立環境研究所創立50周年記念事業 公開シンポジウム特別講演「国立環境研究所の軌跡と展望 ~公害、環境、そして・・・~」

国立環境研究所は、地球環境保全、公害の防止、自然環境の保護および整備その他の環境の保全に関する調査および研究を行うため、気候変動、資源循環、自然共生、安全確保、地域共創、社会、適応、災害環境など様々な分野での研究を行っています。その歴史は古く、1974年3月に国立公害研究所として設立され、2024年3月15日に創立50周年を迎えました。
これを記念し、今回の公開シンポジウムでは、環境研究の重要性を広く社会に伝え、今後も研究所が果たすべき役割を確認する機会とするため、「国立環境研究所の軌跡と展望~公害、環境、そして・・・~」と題して、過去50年にわたる国立環境研究所の活動、そして未来に向けた環境問題への取り組みなど、国立環境研究所の役割と貢献について振り返ります。
また、公開シンポジウム終了後は、創立50周年記念式典を開催します。
両イベントとも、皆様のご視聴を心よりお待ちしております。
公開シンポジウム創立50周年特別講演
14:00~14:05 開演
14:05~14:15 開会挨拶 理事長 木本 昌秀
14:15~14:55 西岡 秀三 (地球環境戦略研究機関 参与)
「人と自然の調和を目指して~環境科学を切り拓いた50年~」
14:55~15:20 山本 裕史 (環境リスク・健康領域 領域長)
「ヒトと生き物の安全・安心のために」
15:20~15:45 谷本 浩志 (地球システム領域 副領域長)
「地球環境研究のこれまでとこれから~新たな研究のあり方~」
15:45~15:55 閉会挨拶 理事 森口 祐一
15:55~16:15 休憩
国立環境研究所創立50周年記念式典
16:15~16:45 50周年記念式典
※時間や発表タイトルについては変更となる場合があります。予めご了承ください。
イベント詳細
日時 |
2024-6-12(水)開催/国環研 14:00~15:55 |
---|---|
場所 |
配信方法 : Zoomウェビナー |
主催 |
国立環境研究所 |
お問い合わせ先 |
【公開シンポジウムに関する問い合わせ】 国立研究開発法人国立環境研究所 公開シンポジウム2024 事務局 koukai2024_jimu(末尾に”@nies.go.jp”をつけてください) 【報道発表に関する問い合わせ】 国立研究開発法人国立環境研究所 企画部広報室 kouhou0(末尾に”@nies.go.jp”をつけてください) |