スマートアイランド推進プラットフォーム設立記念シンポジウム(8/8)

国土交通省では、離島が抱える課題解決のため、ICT などの新技術・デジタル技術の離島への実装を図る「スマートアイランド」(※)の実現に向けた取組を推進しております。
こうした中、「スマートアイランド」の一層の普及促進と機運醸成等を図ることを目的として、5月15 日に「スマートアイランド推進プラットフォーム」を設立いたしました。
8月8日、「スマートアイランド推進プラットフォーム」の設立を記念して、シンポジウムを開催します。
プログラム(予定)
(1)開会
(2)挨拶
(3)スマートアイランド概要説明(国土交通省国土政策局離島振興課)
(4)関係省庁からの情報提供(内閣官房 デジタル田園都市国家構想実現会議事務局)
(5)パネルディスカッション
□登壇者
○三重県鳥羽市(答志島、神島など)/医療分野:オンライン診療
・鳥羽市役所、セコム株式会社
○広島県大崎上島町(大崎上島)/自律航行船による広域・多用途サービス
・大崎上島町役場、株式会社エイトノット
○佐賀県唐津市(神集島など)/防災・多用途分野:地域自治のドローン実装
・佐賀県庁、唐津市役所、九電ドローンサービス株式会社
○長崎県五島市(福江島など)/物流分野:ドローンによる日用品・食品配送
・五島市役所、そらいいな株式会社
○鯨本 あつこ氏(NPO 法人離島経済新聞社 代表理事)
□モデレーター
・上田 嘉通(一般社団法人離島総合研究所 代表理事)
(6)閉会
イベント詳細
日時 |
2024-8-8(木)開催/国土交通省 13:30 ~ 16:00 |
---|---|
場所 |
砂防会館 シェーンバッハ・サボー 木曽会議室(東京都千代田区平河町2-7-4) |
主催 |
国土交通省国土政策局離島振興課 |
定員 |
定員:対面100 名、オンライン300 名(事前登録制)/参加無料 |