AD_pwcスーパーワイド2層目

環境新聞社の事業

自社媒体とのコラボレーションにより各種展示会やセミナー、シンポジウムなど、face to faceのコミュニケーションの実現を図るための事業を展開しています。また、関連業界のPRや企業のセールスプロモーションに関わる企画・提案及び制作業務、国際化時代に対応した海外視察なども行っています。

関連事業

展示会の開催

下水道管更生技術施工展や環境放射能除染・廃棄物処理国際展(ラディックス、2012~2018年まで)の開催をはじめ、幅広い分野にわたり時代ニーズを先取りする形で展示会を主催者事務局として実施しています。

技術セミナー・講演会の開催

アスベスト(石綿)や土壌汚染・PM2.5対策など、社会的に関心の高いテーマについてタイムリーなセミナーを企画・開催しているほか、企業や団体等が開催するシンポジウム、セミナー等の後援・協賛、あるいは関係団体が行う資格試験向けの受験講習会なども実施しています。

海外使節団の派遣

グローバル化する環境問題に対応して、欧米を中心に廃棄物処理・リサイクルの取組状況やガス化溶融プラント、バイオマスの利活用などの事情視察などを行っています。

受託出版

環境新聞社では、団体機関誌などの受託業務を行っています。主なものでは、「環境新聞」編集協力による「lNDUST(いんだすと)」(公益社団法人全国産業資源循環連合会の産廃専門誌)及び「生活と環境」(一般財団法人日本環境衛生センターの専門誌)、「月刊下水道」編集協力による「ヒューム管ジャーナル」(全国ヒューム管協会の機関誌)などを受託しています。このほか、各種刊行物の受託出版を行っています。

受託調査

環境新聞では、環境行政や関連業界が行う各種の調査に協力して、政策、技術対応、機器・装置の市場動向などのアンケート調査などを受託しています。※環境省受託事業:「令和3年度産業廃棄物処理業における多様な人材確保に関する調査業務(令和4年3月)」
シルバー新報では、介護保険事業者の事業動向や福祉用具の市場や流通に関して、各種のアンケート調査を受託しています。この他、老人保健福祉分野の団体を中心にパンフレットの製作等も行っております。
月刊下水道では関連技術・製品等の市場性や流通状況について関係団体等からの調査を受託するかたわら、特集テーマの検討過程で得られる副次的資料等をもとに、読者の個別的な二一ズにも詳細にお応えするようにしています。