環境福祉講座(151) 林業の歴史からみる環境福祉(4)

鎮守の森の衰退

前回述べたように、鎮守の森は神社の境内や周辺を囲む樹木群である。町の中にあって緑の植生の塊を形成し、鳥や昆虫などに住処を提供する。二酸化炭酸を吸収し、大気の浄化やヒートアイランド現象緩和の役割を果たすなど、環境面で大きな貢献をする。

全文を読むには
有料プランへのご登録が必要です。

記事本文残り94%

続きは有料会員にお申し込み
いただいた後、
記事をお読みいただけます。

  • 「有料会員」になると購入手続き不要ですべての記事を閲覧できます。
  • 新聞購読者の方はお得な「プレミアム会員」も選べます。
  • 初月無料で有料会員に登録できます。