バイオマスプラスチック ―基礎から最前線まで知りつくす―
日用品から衣服まで、私たちの暮らしにマストなアイテムであるプラスチック。今、その環境問題がクローズアップされている。脱炭素に近づけるためには、プラスチックの原料をできるだけバイオマス由来のものに切り替えることが有効。本書は、バイオマスプラスチックの基礎的な知識を専門家が分かりやすく紐解くとともに、未来を拓く技術開発・普及に挑む最前線を紹介している。
第1章ではそもそもバイオマスとは何か、第2章ではプラスチックとはどんなものかを解説。第3章から第11章は、バイオマスプラスチックについて種類や使いみち、製造現場、製品、環境配慮、リサイクルの方法や優先順位、技術開発の歴史と展望、国の戦略や取り組みを紹介している。
一般社団法人日本有機資源協会 編